浜野和嘉の日替わり内室攻略日記

日替わり内室271サーバーの浜野和嘉の日替わり内室の攻略ブログ

日替わり内室の風雲闘技戦を攻略

日替わり内室の風雲闘技戦について攻略・解説していきます。
実は闘技なので個人戦だと思う人がいるかと思いますが、このイベントはサーバーの団結力と作戦遂行力が問われるイベントなんです。
そのへんを解説していきます。

 

目次
風雲闘技戦に出場するためには

風雲闘技戦の概要
1日目は100位以内に入って生き残る
2日目は誰を10位以内に入ってもらうか
3日目はどこで一気に仕掛けるか
まとめ

 

  風雲闘技戦に出場するためには
風雲闘技戦の前哨戦として連盟権勢戦か連盟親密戦があります。
自分が属している連盟が前哨戦の連盟権勢戦か連盟親密戦で上位5位以内に入ることが風雲闘技戦に出場する条件です。

 

  風雲闘技戦の概要
風雲闘技戦は各サーバーの5位以内の連盟同士の闘技によるバトルロイヤルです。
通常の闘技と同様にランダム戦が4回あって、出戦令も通常の闘技と同じ回数使えます。
挑戦状と追討令は相手の連盟を選んでそこで相手の連盟員を指定して使うことができます。
仇敵リストから挑戦状を使うと復讐と赤い文字で表示されるので使い方に注意しましょう。
ポイントは1日目と2日目が終わったときにリセットされます。
1日目は21時時点のランキングで100位内に入らないと脱落します(22時ではないことに注意する)。
2日目は22時時点のランキングで10位以内に入らないと脱落します。
3日目は14時に10位が脱落し、15時時には9位、16時8位と1時間ごとに最下位が脱落していきます。
21時から22時は1位と2位との殴り合いになって、ポイントが高かったほうがチャンピオンとして光帝の称号をもらえます。

 

  1日目は100位以内に入って生き残る
まず、1日目の目標は100位内に入って生き残ることです。
1日目が終わるとポイントがリセットされるので、ここで1位になる必要はまったくありません。
むしろ目立つ行動をして、1日目の終了目前で袋叩きにあって100位以内から陥落とかあってはなりません。
1日目でやってはいけないことは主に3つです。
・1日目終了1時間前に80位から100位にいること
・闘技強者のいる連盟にケンカを売って、連盟単位で袋叩きにあうこと
・権勢の高い人が挑戦状をケチること
1日目の終了1時間くらい前から駆け引きが始まります。
権勢の高い人はこれに巻き込まれてはいけません。
もし巻き込まれてしまうと2日目以降の強敵となる人はここで潰しておきたいので優先的に狙われるからです。
目立たない位置でしっかり順位をキープしつつ、100位圏内の連盟員や同じサーバーのメンバーを1日目を生き残るためにサポートするのが理想です。

 

  2日目は誰を10位以内に入ってもらうか
2日目は誰を3日目にエントリーしてもらうかを考えつつ行動することです。
誰を10位以内に入ってもらうかを決めたら、それを実行するために各々役目を果たします。
具体的には相手のエースを引き付けるデコイになったり、相手が10位以内に入れたいと思っている人をエースを使って追討令で攻撃してダメージを与えたりします。
3日目は10人によるバトルロイヤルです。
2日目から3日目のバトルロイヤルで有利に動くためにサーバー単位での連携が重要になってくるのです。

 

  3日目はどこで一気に仕掛けるか
3日目はどこで自分がためた士気を投入して追討令で仕掛けるかです。
3日目にきた人はおそらくサーバー内でも有名な闘技の強者です。
そしてそれなりに課金している人でしょう。
ここまできたら、ランダム以外の攻撃は全て追討令です。
そして、1位を目指す人はある程度最終局面まで士気を温存する必要があります。
14時からはバトルロイヤルで最下位が脱落していき、ポイントも1時間ごとにリセットされるからです。
毎回、全力を出していたら追討令と士気が足りなくなってしまいます。
おそらくサーバー内で連絡をとりあって、誰を1位にするかを決めていると思います。
その決定に従ってしっかり役割をこなすのは2日目と同様です。
むしろ3日目は2日目にどのように展開したいかを逆算して10人に残す候補を決めるといいと思います。
このイベントは連盟単位での競争ですが、サーバー単位で協力し合わないと勝てないところが面白いところですね。

 

  まとめ
・ポイントは1日目と2日目が終わったときにリセット
・1日目は21時時点のランキングで100位内に入らないと脱落
・2日目は22時時点のランキングで10位以内に入らないと脱落
・3日目は14時から1時間ごとに一人脱落
・3日目に誰が勝ってもらうかを逆算していくイベントで連盟内だけの協力ではなくサーバー内で協力しないと勝てないイベント